カビが!!どうしたらいいのか?
2013年09月25日
17時30分:気温18℃、曇り空
9月20日(金)製造、JA紅の蔵に陳列の内麦げんこつパン、23日
(月)にはカビが出始め25日(水)夕刻には映像の様な状態でした。

内麦げんこつパンは国産小麦粉のナンブ小麦粉、ホシノ天然酵母、
ジャワ-海自然塩、蔵王山系水で造ります。同生地では内麦田舎パ
ン、内麦食パンを造ります。カビの出やすいのは内麦げんこつパン
で、気温の高い日に出ます。焼き上がったら素手では触らないように
し環境にも注意しながら作るのですがカビは出るのです。
9月20日(金)製造、JA紅の蔵に陳列の内麦げんこつパン、23日
(月)にはカビが出始め25日(水)夕刻には映像の様な状態でした。
内麦げんこつパンは国産小麦粉のナンブ小麦粉、ホシノ天然酵母、
ジャワ-海自然塩、蔵王山系水で造ります。同生地では内麦田舎パ
ン、内麦食パンを造ります。カビの出やすいのは内麦げんこつパン
で、気温の高い日に出ます。焼き上がったら素手では触らないように
し環境にも注意しながら作るのですがカビは出るのです。
Posted by ナリサワペンション&天然酵母パンZAOぷらとー at 20:32│Comments(0) │国産小麦粉&天然酵母パン